2024年1月15日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 abemisa 活動報告 昭島市 の緑豊かなゴルフ場跡地に 巨大物流センター 計画 1月12日、都議会生活者ネットワーク の 岩永やす代 都議や 昭島生活者ネットワーク の 林まいこ 市議らと物流センター予定地の 代官山緑地 を散策したほか、フォレストイン昭和館 から景色を一望したり、トラックが走る予定 […]
2024年1月1日 / 最終更新日 : 2024年1月7日 abemisa 活動報告 2024年 新年のごあいさつ 謹賀新年 昨年も激動の一年でした。海外ではロシアのウクライナ侵攻に加え、イスラエルのガザ攻撃も始まるなど世界各地で戦争や紛争が絶えず、国内でも記録的な猛暑などの異常気象や米軍オスプレイの墜落事故、全国各地でのPFAS汚染 […]
2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 abemisa 活動報告 11/7緊急都政フォーラム 都市計画から見る神宮外苑再開発問題 緊急都政フォーラム 都市計画から見る神宮外苑再開発問題 2023年11月7日(火)10:30~12:00 (受付10:15~) 東京都庁都議会棟 2階 第2会議室(都庁前駅)/オンライン併用 再開発を行うのは、三井不動産 […]
2023年10月14日 / 最終更新日 : 2023年10月14日 abemisa 活動報告 鈴木烈(れつ)都議補選 選挙に行こう! 鈴木烈さんの政策 ①子育て世帯や高齢者にやさしい東京へ 給食無償化 ②本人が望まない「非正規雇用者」をゼロに ③多摩地域の PFAS 問題に全力で取り組む 東京都では 子どもの不登校や虐待、地球温暖化・気候危機、都市計画 […]
2023年10月13日 / 最終更新日 : 2023年10月13日 abemisa 活動報告 PFAS取り組み強化、酒井市長に要請 少し前になりますが、9月27日、第3回定例市議会の一般質問で①子どもの権利条例と子どもの遊び②有機フッ素化合物PFASによる水汚染問題③非核都市宣言―の大きく3点について質問をしました。 子ども権利などに関しても後日改め […]
2023年9月2日 / 最終更新日 : 2023年9月2日 abemisa 活動報告 立川市長選挙 最終演説会 9.2 立川駅南口 立川市長候補 #酒井大史 さん 立川駅南口 での 最終演説会 に多くの人が集まりました。 明日は投開票日。 立川市 をみんなで一緒につくっていくためにも、ぜひ投票へ。 そして、一回りも二回りも支援の輪を広げてください。 […]
2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 abemisa 活動報告 地域の夏祭り 8.20 柏町一丁目団地集会所にて、こぶし自治会夏祭りが開催され、参加しました。 太鼓演奏の披露もあり、小学生から社会人までの力強いバチさばきの音が響きました。 その後、地域のパトロールにも飛び入り参加させてもらい、柏町周辺のゴミ […]
2023年8月20日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 abemisa 活動報告 在宅ホスピスケア研修会 8.17 17日夜、立川商工会議所 の会議室で開催された 多摩在宅ケアネットワーク の研修会に参加しました。 在宅ホスピス研究所パリアン 代表の 川越厚 医師が「在宅ホスピスケアを振り返り明日に期待すること」というテーマで講演。自 […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 abemisa 活動報告 立川市長選挙に向けて【立川市民連合リレートーク】8.14 4年に1度の立川市長選 8月27日告示、9月3日投開票で 立川市長選挙 が行われます。 私たち 生活者ネットワーク は、立川市民連合 と一緒に政策をまとめ、その政策に近い思いを持つ候補予定者を応援しています。 4年前の前 […]
2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月14日 abemisa 活動報告 立川市民おしゃべり会 8.11 立川の未来を考える女性の会 主催の 立川市民のおしゃべり会 に参加しました。 9月3日投開票 の 立川市長選 への立候補を予定している都議会議員 酒井大史 さんや、衆議院議員 大河原まさこ さんと一緒に、市政に関してあれ […]