コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

立川市議会議員

あべみさ

  • プロフィール
  • 決意
  • 政策
  • ビデオメッセージ

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2023年5月15日 / 最終更新日 : 2023年5月15日 abemisa 活動報告

石けんと食品添加物学習会 5.14

石けん と 食品添加物 に関する学習会が、立川市 若葉町 にある マルベリー株式会社 で開催されました。マルベリーと feel eat のコラボ企画で、周辺自治体の議員、近隣で事業をされている方々らが参加しました。 講師 […]

2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年5月14日 abemisa 活動報告

PARA HOOP FES! 5.13 オストメイトブース

立川市の複合施設 GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス) で13日と14日開催される「PARA HOOP FES!(パラ・フープ・フェス!)~つながろう!輪になろう!」に、行ってきました。 オストメイト やそ […]

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 abemisa 活動報告

朝遊説@武蔵砂川駅 5.10 個人情報保護法により市民を守れるのか!など

暖かくなってきましたね。 今朝は 西武線 武蔵砂川駅で、3月議会の報告、レポート配布などさせていただきました。 3月議会の一般質問では、大きく以下の4点を質しました。 1、個人情報保護法により市民を守れるのか! 2、オー […]

2023年5月8日 / 最終更新日 : 2023年5月8日 abemisa 活動報告

どうなってるの日本社会③ 5.7 たちかわ市民交流大学市民推進委員会 主催

G W最終日の5月7日、連続講座『どうなってるの日本社会〜働き方と生活の現在』第3回「どこをどう変える?」に参加しました。 講師は 後藤道夫 さん(都留文科大学名誉教授) 会場は、​立川市女性総合センターアイム 安心でき […]

2023年5月6日 / 最終更新日 : 2023年5月6日 abemisa 活動報告

上映会 原発をとめた裁判長 5.5

5月5日 こどもの日。これからの世代のために、私たち大人に何ができるのかを考える日。 小原浩靖 監督の ドキュメンタリー映画「原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち」を鑑賞しました。  立川市女性総合センター ア […]

2023年5月5日 / 最終更新日 : 2023年5月5日 abemisa 活動報告

現代造形表現作家フォーラム展 5.4

東京都美術館ギャラリーA で、造形詩人 中垣克久 さんや、美術家 宮江里実 さんらの展示が、5月4日から始まりました。 会期中は9時30分〜17時(入場)まで、最終日5月10日(水)は13時までです。 テーマ:人間とは… […]

2023年5月4日 / 最終更新日 : 2023年5月4日 abemisa 活動報告

平和をつくりだすために 5.3 憲法集会

2023年立川 憲法集会 が 立川市 柴崎学習館 ホール で行われました。市民のひろば憲法の会 主催。なんと37回目だそうです。 平和を大切に思う市民の手で作り上げられた集会。第1回から関わって来られたというスタッフの方 […]

2023年5月2日 / 最終更新日 : 2023年5月2日 abemisa 活動報告

かまどベンチ@富士見公園 5.1

災害時には煮炊き用の「かまど」として使える かまどベンチ。 立川市内には6カ所の 公園 に設置されています。 1月に立川市砂川町の 砂川公園 で、本当に使えるのかの検証を 運動グループ地域協議会 の企画で行いました。 そ […]

2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 abemisa 活動報告

【憲法映画祭2023終了】4.30

2日目が終了しました。 雨予報でしたが、なんとかお天気も持ち、朝からたくさんの方々が鑑賞にいらっしゃいました。私もお手伝いの傍ら、 「ジョニーは戦場に行った」 「沖縄うりずんの雨」 「教育と愛国」の 映画鑑賞 ができまし […]

2023年4月30日 / 最終更新日 : 2023年4月30日 abemisa 活動報告

憲法映画祭2023 お知らせ 

本日も【憲法映画祭2023】 昨日29日は、お子さんでも一緒にみて考えられる #映画 シリーズです。 本日30日は、 15時40分からの、#早稲田大学教授 #愛敬浩二 さんのお話につづき、 #武蔵野市長 #松下玲子 さん […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 16
  • »

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • トピックス
  • 活動報告

最近の投稿

あべレポート11のサムネイル

投票所での本人確認 多様性への配慮を あべみさレポートNO.11

2025年10月7日

「投票所での多様な有権者への配慮を求める」など、あべみさ 9月一般質問 9.1

2025年9月5日

身近な地域から差別や分断のない平和を発信する【むのたけじ反戦塾】8.30

2025年9月2日

PFAS汚染に立ち向かう ドキュメンタリー映画「ウナイ」8.17  

2025年8月28日

自主上映会「ひめゆり」8.16

2025年8月18日

市民のいのちと暮らしを守る 【2025ピースサイクル三多摩】7.23

2025年8月4日
★あべno.10号表★ 0720 のサムネイル

困難を抱える女性への支援強化求める あべみさレポート NO.10 

2025年7月21日

参議院選挙 7月20日投票日

2025年7月19日

保険証 後期高齢者全員に資格確認証が交付される 

2025年7月8日

東京・生活者ネットワーク 2025都議会議員選挙 結果報告

2025年6月25日

カテゴリー

  • トピックス
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月

あべみさFacebook

Facebook page
(旧Twitter)

カテゴリー

  • トピックス
  • 活動報告

過去の活動報告

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 立川・生活者ネットワーク

Copyright © 阿部美砂 All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 決意
  • 政策
  • ビデオメッセージ
PAGE TOP